スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年07月22日

メガネの正視堂 にいってみた。

フライヤーうちにおいてください。

なーんていうありがたいお言葉をありがとー、kinokoさん!
kinokoさんのブログ、眼鏡生活もぜひ皆さんよろしくicon
http://meganenoseishido.junglekouen.com/

ということで、太陽くん、メガネの正視堂さんにいってきたでーiconicon

僕は実はしんけん目がわりぃんやわ~!

正視堂さんの店内に入ると・・・


メガネがいっぱいやー!

そして、kinokoさんのブログにもあった、TALEXを発見やiconicon
正視堂さんは、大分県で唯一TALEXのプロショップに認定されてるお店さんなんやってicon

そんなTALEXをかけて快く写真にうつってくれた店長はこちらicon


優しく応対してくれた店長ありがとーicon
男前やったでーicon

僕がサングラスをかけるっちいうことは、非常にシュールやけんやめといたで・・・
まるでペンギン村の太陽みたいになってしまう・・・

しっかし正視堂さんのスタッフさんいい方ばっかりやったでicon
こんなに優しいスタッフさんたちやったら、安心してメガネが選べるでicon

kinokoさんに会えんかったのは残念やったけど、また遊びに行くけんなーicon

みんなも正視堂さんに遊びにいっちょくれな!



  


Posted by 太陽くん at 21:33Comments(5)

2007年07月17日

かんたん海の大サーカス にいってみた。

僕もみんなのように、かんたん海の大サーカスいっちきたでー!

雨が降った為に、なんと僕がついたころにはフリマがおわっちょったicon

皆さんごめんなさいicon

雨やら何やらで乗り遅れたけど、

sakapaさん
ちゃっぴぃさん
sakuraさん
MILK HALLマスターさん

にお会いできましたicon

あと、噂のワンちゃんたちとも遊べたで~icon




大集合でしんけんかわいかったで~icon

他にもいっぱいのじゃんぐる公園ブロガーさんがきてくれちょったようでicon

会えなくてごめんなさいicon

そして、西大分の皆さん!
本当にお疲れ様でしたーicon


  


Posted by 太陽くん at 15:52Comments(4)いべんと

2007年07月15日

サイドバーっち何やろか?弐号機

今日はサイドバーの中身、「お気に入り」について解説するでーicon

お気に入り って言うのは、みんなのHPやブログにリンクをはることができる機能なんよicon

これが結構便利なんやわicon

~さんのブログが見たいんやけど、他の人のがいっぱいありすぎて探すのが大変!
なんて時にも使えるでicon

管理画面>サイドバー>お気に入りの設定 をクリックicon


そしてこの画面。


お気に入りを登録する時は赤丸のプラスマークをおしちょくれicon

そしたら別画面がでてくるけん、
お気に入りのURL と そのお気に入りの表示名(好きなものでOK)を入力してなicon

並び順の変更はサイドバーの設定と同じ方法でできるでicon

お気に入りから消したいときは、項目を選んでから赤丸マイナスマーク

もう一回名前を変更したいときは、項目を選んでから名称の編集


登録がおわったら、忘れずに
並び順をこれで決定 ボタンをおしてなicon

よーし、これでみんなもサイドバーマスターやわicon

またわからんことがあったらきいちょくれー!
あと、コレを教えてっていう質問もまっちょんけんなicon

  


Posted by 太陽くん at 12:00Comments(0)

2007年07月14日

サイドバーっち何やろか?初号機

前回に引き続いて、今日もサイドバーについて説明するでicon

まず、「カテゴリ」とかの名前の変え方やicon

ろっきんさんのブログを見てみると、表示がかわっとるよな?

最新記事 が アタラシメ??? になっとるicon

これもすごく簡単なんよ!

管理画面>サイドバー



項目を選んで、名称の編集 をおすだけicon
好きな名前にぜひ変更してみちょくれicon

次回はサイドバーのお気に入り設定について解説するけん、お楽しみにicon  


Posted by 太陽くん at 10:17Comments(0)じゃんこうベンリな使い方

2007年07月13日

サイドバーっち何やろか?零号機

みんなー、台風気をつけちょくれなーicon

今日はじゃんぐる公園基本編で、サイドバーの使い方について説明するでicon

まず、サイドバーがどの部分かというと、
以下の赤枠部分なんよicon


みんなのブログパーツが入ったりするところやなicon

ブログは大体2カラムか3カラムで構成されとるんよ。
カラムってなぁに?って人は次の図を見てなicon


つまり、2カラムの人は1本、3カラムの人は2本サイドバーがあるでicon
2カラムの人は右にサイドバーがある場合もあるでicon


サイドバーの中にカレンダーとか、いろんな記述があると思うんやけど、

実はこのサイドバーの中身。
並び順も名前も自由に変更できるんでiconicon
今日は並び順について説明するでicon

管理画面から サイドバー のタブをクリックicon



ここに表示されてる「カレンダー」とか「カテゴリ」とかを選んで、
左にある赤丸のボタンを押すだけ^^

上やら下やらに移動できるでーicon

サイドバーに表示させたくないものは、下にある非表示のボタンを押すだけで、
下の非表示の枠のなかに移動するでicon

非表示のものを表示させたいときは、
同じように選んでから「左移動」か「右移動」のボタンをおしちょくれicon

2カラムの人は左も右も関係ないけん、
左側の枠から順番に表示されるけんなicon

全て順番が整ったら、忘れずに下の保存するボタンをおしてなicon
僕はいっつも押し忘れるんやわicon

では、次回はサイドバーの名前の変え方などをお届けしまーすicon

わからんかったらいつものようにコメントちょうだいなicon  


Posted by 太陽くん at 16:49Comments(2)じゃんこうベンリな使い方

2007年07月11日

かんたん祭りがあるでー!

みんなー、sakapaさんも書いててくれたんやけど、西大分でかんたん祭りがあるでーicon

こりゃぁじゃん公メンバーはいかんとわりぃでー!
僕も行くけんみんな遊びに来てなiconicon

太陽くんサイン会とか開いたら、みんな来てくれるやろうか・・・


7月13日(金)THE ALLWAYSライブ 19:00~
      灯台ライトアップ(点灯式)20:00~
      ライブイベント TRIO DESU(ブリックブロック)※有料20:00~
      OITA MUSIC PORTAL SITE DIVE!公開イベント(かんたん倶楽部)
                                  *ちゃっぴぃさんでてるよ~。

7月14日(土)ミニSLがやってくる!(予定) 11:00~
      ゲーム大会17:00~
      別府湾サンセットクルージング 17:00~ ※事前予約できます
      DISCO CAMPANY vol.2(ブリックブロック)※有料19:30~

7月15日(日)ベンチャーズ・パーティー 15:30~ (ブリックブロック)※有料
      ゲーム大会17:00~
      別府湾サンセットクルージング 17:00~ ※事前予約できます
      ナイトフリーマーケット 18:00~
      ピエロもやってくる 18:00~
      フラダンスショー 20:00~

7月16日(月)フリーマーケット 11:00~
      ピエロもやってくる 11:00~
      大分海上保安部巡視船「やまくに」一般公開 11:00~(会場の東側岸壁)
      別府湾クルージング (事前予約可)11:00~

以上のスケジュールやicon
sakapaさん、パクらせてくれてありがとーicon

そんじゃあ、みんなのお越しをお待ちしておりますーicon

じゃんぐるティッシュも配るでーiconicon

  続きを読む


Posted by 太陽くん at 16:39Comments(0)いべんと

2007年07月10日

府内戦紙の見学 にいってみた。

てぇへんだー、てぇへんだーicon

みんなきいちょくれicon

太陽くん製作途中の戦紙にのせてもろうたでーiconicon

高いでーicon


アップでicon




この写真やと、どの部分かわからんやろーicon

府内戦紙じゃん公ヘンシューブログで、詳しくのせるけんなicon

みんなもブログみにきてなーicon  


Posted by 太陽くん at 09:42Comments(0)いべんと

2007年07月09日

田松不動産 にいってみた。

今日は別府の、田松不動産さんに遊びにいってきたでーiconicon

ヤムヤムカフェさんの紹介やーiconicon
ヤムヤムお姉さんありがとうーicon

田松不動産さんは別府駅前のフレッシュネスバーガーさんの隣にあったでicon

まず、お店がとってもオサレやったでーicon


太陽くん、螺旋階段が好きなもんやけん、
うきうきで回って登ってきたでicon

そして、田松不動産の社長さん、
なんともうじゃん公でブログ作ってくれちょったんよiconiconicon

社長ありがとう~icon

社長のブログはこちらicon
コレから画像をのせたりとか、頑張ってくれるようですicon

夢の続き→http://tama2.junglekouen.com/

またわからんことがあったら太陽くんに聞いちょくれなーicon

太陽くん、田松不動産さんに行ったの初めてやったに、ようけお話して帰ったでicon
とってもいい方々でしたicon

しかもなんと太陽くん。
お土産まで頂いてしまいましたicon

田松不動産さんありがとーiconicon

また遊びに行くで~icon

じゃん公のみんな~。

田松不動産さんのブログもお店もよろしくねicon  


Posted by 太陽くん at 19:20Comments(2)

2007年07月09日

オフ会の写真

みんなんとこにオフ会の写真が届いたようでよかったよかったーicon

切手はビックリしてくれたかな?

みんなのイメージで、みんなが一番笑ってくれそうな切手を選んだんで~icon

届いてない人がおったらコメントからでも教えてなーicon

そして、切手の記事を書いてくれたブロガーさんにお願いがあるんやけど、僕のこの記事にトラックバックをうってみてくれんやろか?

その切手の記事をかいとる記事で!

わからんかったら僕にきいちょくれな><

それではどうかお願いします~icon  


Posted by 太陽くん at 08:40Comments(9)いべんと

2007年07月05日

ブログパーツっち何やろか?

今日もじゃん公のベンリな使い方を紹介するでicon

みんなはブログパーツっちしっちょんかな?

じゃんぐる公園でブログパーツをいれちょん人っちいっぱいおるよ。

シーさんが入れてる
http://plus.junglekouen.com/

ペットのうさっちちゃんとか、クリック募金とかがブログパーツやわicon

ブログパーツ=ブログを飾るおまけ

って思ってくれたらいいよiconicon

じゃあ、実際そのブログパーツはどこで手に入れるの?

となったら、ブログパーツはじゃんぐる公園が提供しているわけじゃないんよicon
他のサイトさんからもらってくるのでありますicon

例えば・・・
ブログパーツ・comさん → http://www.blog-parts.com/

こういったサイトさんで探すといろんなパーツがあるんやわicon
ただのものが多くあるよicon

ただ、じゃんぐる公園が作ったパーツではないので、動作の保証はできませんicon
外部のサービスを使うので突然利用できなくなったりするかも。
不具合が起きた場合は責任は持てませんので、自己責任でつかっちょくれなicon

さてさて、ここからは使用方法やicon

ブログパーツでほしいものがあったら、そのサイトにいきましょうicon

そしたら、ダウンロードする とか コードはこちら みたいな表記があると思うんよicon

そこに 英語やらのなんだこりゃ?て感じの文字列が表示されとるはずicon

コレが大事なんよicon

コレを右クリックでコピーしますicon

そして、コピーしたものを、
じゃんぐる公園の管理画面→設定→カスタムプラグインの登録

ってところに貼り付けてなiconicon

そして登録したら、みんなのブログにもでると思うでicon

ブログパーツが主に入るところがサイドバーっていうんよ。
ブログの左側のカレンダーとかやなicon

次回はサイドバーの設定についても説明するけんなicon

お楽しみにicon

みんなほかにもわからんことがあったら、太陽くんにメールちょうだいな!

僕のブログで取り上げていくけんなiconicon

それでは、今日のことでわからんことがあったらコメントちょうだいな~icon  


Posted by 太陽くん at 14:07Comments(2)じゃんこうベンリな使い方

2007年07月03日

おひさしぶり。

みんな久しぶりーicon

今日は太陽くん、イベントの案内をさせちもらうでーicon

実は太陽くん、先日会議に参加しちょったんやわ。

それは「夏イブ」の会議icon


みんなは「じゃんぐる公園」を運営しよん会社の名前を知ってくれちょんかな?

夏空っちいうんやけどな、夏空が夏にキャンドルイベントをやるんよicon

題して、真夏のクリスマスイブ、夏イブicon

花火大会の日に夏空の駐車場で、
キャンドル並べて、
アコギナイトやって、
みんなでカキ氷食って、
夏をすごしましょうというイベントなのですicon

まだまだこれから詳細が決まっていくところやわicon

詳細が決まり次第案内するけん、みんなもぜひ遊びにきてなーicon

  


Posted by 太陽くん at 16:15Comments(0)いべんと