2007年08月04日
明日は夏イブ。
明日はついに夏イブやー!
僕も遊びに行くけん、みんな僕を見かけたら声かけてな
そして、このまえじゃんぐる公園スタッフの岩田さんと一緒にFM大分さんに遊びにいってきたで

えあ~れいでぃお、えふえむおおいたぁ~
やな
TOM Gさんのご厚意で、A☆LIVE AFTERFIVEにださせてもろうたで
TOM Gさんありがとう

ふむふむ。
僕もしっかり告知せねば。。
でも、こんな風景見ると緊張しちくるで~。

ドキドキ・・・
よし、本番や~
と思ったら・・・
アララララ
見たことある緑色・・・
「かぼっちゃん」の愛称でお馴染み、カボスひろしさんがきちくれちょんやねーかえ
失敬、耶馬溪やな

TOM Gさんが呼んでおいてくれたらしい!
こりゃまた感謝やなぁ
カボスひろしさんのおかげで、僕は何もしゃべらんでよかったで
カボスひろしさん、わざわざ来てくれてありがとう
ラジオの収録おもしろかったで~。
その場で 夏イブ行きます なんてメールが入ったり
すごいなぁ~
じゃんぐる公園の最新ニュースに、割引クーポンもあるけん利用してな
じゃあ明日は夏イブ。
会場でまっちょんけんなー
そして、FM大分さんも8/15にライブがあるで
こちらも要チェックやで~ byヒコイチ。
「アライブ・ライブ ガウチョイススペシャル」

8月15日(水)、大分市都町のライブハウス「ガウチョ」で
午後7時30分から、「ミトカツユキ」のライブを開催!
このライブは、リスナー20組40名様限定イベントです!!
(ライブは無料ですが、ドリンクチケット500円のみ、ご購入いただきます。)
参加ご希望の方は、アライブにアクセスして、「アライブライブ希望」と、
メッセージのところに明記してください!住所、電話番号もお忘れなく!!
当選者には、コチラから招待ハガキをお送りいたします。
コチラのリクエストページから応募してください!
ということで、みんな、

明日はよろしくなー
僕も遊びに行くけん、みんな僕を見かけたら声かけてな

そして、このまえじゃんぐる公園スタッフの岩田さんと一緒にFM大分さんに遊びにいってきたで


えあ~れいでぃお、えふえむおおいたぁ~


TOM Gさんのご厚意で、A☆LIVE AFTERFIVEにださせてもろうたで

TOM Gさんありがとう

ふむふむ。
僕もしっかり告知せねば。。
でも、こんな風景見ると緊張しちくるで~。

ドキドキ・・・
よし、本番や~

と思ったら・・・
アララララ

見たことある緑色・・・
「かぼっちゃん」の愛称でお馴染み、カボスひろしさんがきちくれちょんやねーかえ

失敬、耶馬溪やな


TOM Gさんが呼んでおいてくれたらしい!
こりゃまた感謝やなぁ

カボスひろしさんのおかげで、僕は何もしゃべらんでよかったで

カボスひろしさん、わざわざ来てくれてありがとう

ラジオの収録おもしろかったで~。
その場で 夏イブ行きます なんてメールが入ったり

すごいなぁ~

じゃんぐる公園の最新ニュースに、割引クーポンもあるけん利用してな

じゃあ明日は夏イブ。
会場でまっちょんけんなー

そして、FM大分さんも8/15にライブがあるで

こちらも要チェックやで~ byヒコイチ。
「アライブ・ライブ ガウチョイススペシャル」

8月15日(水)、大分市都町のライブハウス「ガウチョ」で
午後7時30分から、「ミトカツユキ」のライブを開催!
このライブは、リスナー20組40名様限定イベントです!!
(ライブは無料ですが、ドリンクチケット500円のみ、ご購入いただきます。)
参加ご希望の方は、アライブにアクセスして、「アライブライブ希望」と、
メッセージのところに明記してください!住所、電話番号もお忘れなく!!
当選者には、コチラから招待ハガキをお送りいたします。
コチラのリクエストページから応募してください!
ということで、みんな、
明日はよろしくなー

2007年07月17日
かんたん海の大サーカス にいってみた。
僕もみんなのように、かんたん海の大サーカスいっちきたでー!
雨が降った為に、なんと僕がついたころにはフリマがおわっちょった
皆さんごめんなさい
雨やら何やらで乗り遅れたけど、
sakapaさん
ちゃっぴぃさん
sakuraさん
MILK HALLマスターさん
にお会いできました
あと、噂のワンちゃんたちとも遊べたで~




大集合でしんけんかわいかったで~
他にもいっぱいのじゃんぐる公園ブロガーさんがきてくれちょったようで
会えなくてごめんなさい
そして、西大分の皆さん!
本当にお疲れ様でしたー
雨が降った為に、なんと僕がついたころにはフリマがおわっちょった

皆さんごめんなさい

雨やら何やらで乗り遅れたけど、
sakapaさん
ちゃっぴぃさん
sakuraさん
MILK HALLマスターさん
にお会いできました

あと、噂のワンちゃんたちとも遊べたで~





大集合でしんけんかわいかったで~

他にもいっぱいのじゃんぐる公園ブロガーさんがきてくれちょったようで

会えなくてごめんなさい

そして、西大分の皆さん!
本当にお疲れ様でしたー

2007年07月11日
かんたん祭りがあるでー!
みんなー、sakapaさんも書いててくれたんやけど、西大分でかんたん祭りがあるでー
こりゃぁじゃん公メンバーはいかんとわりぃでー!
僕も行くけんみんな遊びに来てな

太陽くんサイン会とか開いたら、みんな来てくれるやろうか・・・
7月13日(金)THE ALLWAYSライブ 19:00~
灯台ライトアップ(点灯式)20:00~
ライブイベント TRIO DESU(ブリックブロック)※有料20:00~
OITA MUSIC PORTAL SITE DIVE!公開イベント(かんたん倶楽部)
*ちゃっぴぃさんでてるよ~。
7月14日(土)ミニSLがやってくる!(予定) 11:00~
ゲーム大会17:00~
別府湾サンセットクルージング 17:00~ ※事前予約できます
DISCO CAMPANY vol.2(ブリックブロック)※有料19:30~
7月15日(日)ベンチャーズ・パーティー 15:30~ (ブリックブロック)※有料
ゲーム大会17:00~
別府湾サンセットクルージング 17:00~ ※事前予約できます
ナイトフリーマーケット 18:00~
ピエロもやってくる 18:00~
フラダンスショー 20:00~
7月16日(月)フリーマーケット 11:00~
ピエロもやってくる 11:00~
大分海上保安部巡視船「やまくに」一般公開 11:00~(会場の東側岸壁)
別府湾クルージング (事前予約可)11:00~
以上のスケジュールや
sakapaさん、パクらせてくれてありがとー
そんじゃあ、みんなのお越しをお待ちしておりますー
じゃんぐるティッシュも配るでー

続きを読む

こりゃぁじゃん公メンバーはいかんとわりぃでー!
僕も行くけんみんな遊びに来てな


太陽くんサイン会とか開いたら、みんな来てくれるやろうか・・・
7月13日(金)THE ALLWAYSライブ 19:00~
灯台ライトアップ(点灯式)20:00~
ライブイベント TRIO DESU(ブリックブロック)※有料20:00~
OITA MUSIC PORTAL SITE DIVE!公開イベント(かんたん倶楽部)
*ちゃっぴぃさんでてるよ~。
7月14日(土)ミニSLがやってくる!(予定) 11:00~
ゲーム大会17:00~
別府湾サンセットクルージング 17:00~ ※事前予約できます
DISCO CAMPANY vol.2(ブリックブロック)※有料19:30~
7月15日(日)ベンチャーズ・パーティー 15:30~ (ブリックブロック)※有料
ゲーム大会17:00~
別府湾サンセットクルージング 17:00~ ※事前予約できます
ナイトフリーマーケット 18:00~
ピエロもやってくる 18:00~
フラダンスショー 20:00~
7月16日(月)フリーマーケット 11:00~
ピエロもやってくる 11:00~
大分海上保安部巡視船「やまくに」一般公開 11:00~(会場の東側岸壁)
別府湾クルージング (事前予約可)11:00~
以上のスケジュールや

sakapaさん、パクらせてくれてありがとー

そんじゃあ、みんなのお越しをお待ちしておりますー

じゃんぐるティッシュも配るでー



2007年07月10日
府内戦紙の見学 にいってみた。
てぇへんだー、てぇへんだー
みんなきいちょくれ
太陽くん製作途中の戦紙にのせてもろうたでー

高いでー

アップで


この写真やと、どの部分かわからんやろー
府内戦紙じゃん公ヘンシューブログで、詳しくのせるけんな
みんなもブログみにきてなー

みんなきいちょくれ

太陽くん製作途中の戦紙にのせてもろうたでー


高いでー


アップで



この写真やと、どの部分かわからんやろー

府内戦紙じゃん公ヘンシューブログで、詳しくのせるけんな

みんなもブログみにきてなー

2007年07月09日
オフ会の写真
みんなんとこにオフ会の写真が届いたようでよかったよかったー
切手はビックリしてくれたかな?
みんなのイメージで、みんなが一番笑ってくれそうな切手を選んだんで~
届いてない人がおったらコメントからでも教えてなー
そして、切手の記事を書いてくれたブロガーさんにお願いがあるんやけど、僕のこの記事にトラックバックをうってみてくれんやろか?
その切手の記事をかいとる記事で!
わからんかったら僕にきいちょくれな><
それではどうかお願いします~

切手はビックリしてくれたかな?
みんなのイメージで、みんなが一番笑ってくれそうな切手を選んだんで~

届いてない人がおったらコメントからでも教えてなー

そして、切手の記事を書いてくれたブロガーさんにお願いがあるんやけど、僕のこの記事にトラックバックをうってみてくれんやろか?
その切手の記事をかいとる記事で!
わからんかったら僕にきいちょくれな><
それではどうかお願いします~

2007年07月03日
おひさしぶり。
みんな久しぶりー
今日は太陽くん、イベントの案内をさせちもらうでー
実は太陽くん、先日会議に参加しちょったんやわ。
それは「夏イブ」の会議

みんなは「じゃんぐる公園」を運営しよん会社の名前を知ってくれちょんかな?
夏空っちいうんやけどな、夏空が夏にキャンドルイベントをやるんよ
題して、真夏のクリスマスイブ、夏イブ
花火大会の日に夏空の駐車場で、
キャンドル並べて、
アコギナイトやって、
みんなでカキ氷食って、
夏をすごしましょうというイベントなのです
まだまだこれから詳細が決まっていくところやわ
詳細が決まり次第案内するけん、みんなもぜひ遊びにきてなー

今日は太陽くん、イベントの案内をさせちもらうでー

実は太陽くん、先日会議に参加しちょったんやわ。
それは「夏イブ」の会議


みんなは「じゃんぐる公園」を運営しよん会社の名前を知ってくれちょんかな?
夏空っちいうんやけどな、夏空が夏にキャンドルイベントをやるんよ

題して、真夏のクリスマスイブ、夏イブ

花火大会の日に夏空の駐車場で、
キャンドル並べて、
アコギナイトやって、
みんなでカキ氷食って、
夏をすごしましょうというイベントなのです

まだまだこれから詳細が決まっていくところやわ

詳細が決まり次第案内するけん、みんなもぜひ遊びにきてなー

2007年06月27日
府内戦紙 会議にいってみた。
みんなー!ぼく太陽くん!
ってことで、みんなは府内戦紙コンテンツをみてくれとるかな?
昨日僕も会議に参加させてもろうたんで
商工会議所さんであった府内戦紙運行委員会や

ほーら、ようけ人がきちょったんよ
府内戦紙、いつもスムーズにおこなわれちょんように見えるけど、
こんな努力がいっぱいあるんやな。
以前お邪魔させてもろうた、大分市管工事共同組合の隊長もおったでー

これはお邪魔させちもろうた時の写真やけん僕の色が・・・
ゴホン・・・
今はぴっかぴかやけんな
みんなも府内戦紙コンテンツのブログさんにたくさんのコメントかいちょくれなー!
太陽くん、府内戦紙大応援中ー!
じゃんぐる仲間と一緒に府内戦紙みれたらいいな
ってことで、みんなは府内戦紙コンテンツをみてくれとるかな?

昨日僕も会議に参加させてもろうたんで

商工会議所さんであった府内戦紙運行委員会や


ほーら、ようけ人がきちょったんよ

府内戦紙、いつもスムーズにおこなわれちょんように見えるけど、
こんな努力がいっぱいあるんやな。
以前お邪魔させてもろうた、大分市管工事共同組合の隊長もおったでー


これはお邪魔させちもろうた時の写真やけん僕の色が・・・
ゴホン・・・
今はぴっかぴかやけんな

みんなも府内戦紙コンテンツのブログさんにたくさんのコメントかいちょくれなー!
太陽くん、府内戦紙大応援中ー!
じゃんぐる仲間と一緒に府内戦紙みれたらいいな


2007年06月25日
かんたんサーカス にいってみた。
太陽くん、この快晴の中
かんたんサーカスにいってきたで

天気がいいで!

僕の目的は、タイムズタイムさんとDOXさんや
みんなに第二回オフ会の写真を送る封筒を買うため&ちゃっぴぃさんの卒業祝いや
太陽くんのお気に入り入り口はココ

ココから入ると、左に見えますのは~、
はーい、タイムズタイムさん

じゃんぐるプレゼントも好評でございます

そして、空飛ぶワンちゃんを越えまして~、

いぇいいぇーい、DOXさんや

あと1日の 「1」は僕が書いたけんな
ちゃっぴぃさんのお店が西大分からなくなっちゃうのはとっても寂しいんやけど、
DOXさんは僕がちゃっぴぃさんと出会った思い出の場所なんよ。
僕がまだみんなに知られてない頃にちゃっぴぃさんのところに行って、
とっても気さくに話を聞いてくれたのがちゃっぴぃさんやったんで。
ちゃっぴぃさん、本当にありがとう。
僕の話を聞いてくれて、ブログまで作ってくれて。
こんなに仲良くなれるなんて、僕自身おもうちょらんやった。
僕はDOXを一生忘れんで!
かんたんサーカスは思い出ばっかりや!
本当にちゃっぴぃさん、sakapaさん、船長に会えて僕は嬉しいです。
かんたんサーカスを卒業しても、僕だってDOXの応援団や

それに僕だけやない。
今日だけで、おたべさん、hayukiさん、sakuraさん、erieriさんに会えた
この前はあやりんママさんに会えた。
DOXさんの新たな旅立ちを、心よりお祝い申し上げます
本当にじゃんぐる公園はステキな人ばっかりで、僕は感謝感謝であります
みんな、今後もいろいろ助けてもらうと思うけど、またよろしくね

僕は頑張るでー!!!
追伸。
おたべさん、僕色の石鹸本当にありがとう
早速今日使うで

かんたんサーカスにいってきたで


天気がいいで!

僕の目的は、タイムズタイムさんとDOXさんや

みんなに第二回オフ会の写真を送る封筒を買うため&ちゃっぴぃさんの卒業祝いや

太陽くんのお気に入り入り口はココ


ココから入ると、左に見えますのは~、
はーい、タイムズタイムさん


じゃんぐるプレゼントも好評でございます


そして、空飛ぶワンちゃんを越えまして~、

いぇいいぇーい、DOXさんや


あと1日の 「1」は僕が書いたけんな

ちゃっぴぃさんのお店が西大分からなくなっちゃうのはとっても寂しいんやけど、
DOXさんは僕がちゃっぴぃさんと出会った思い出の場所なんよ。
僕がまだみんなに知られてない頃にちゃっぴぃさんのところに行って、
とっても気さくに話を聞いてくれたのがちゃっぴぃさんやったんで。
ちゃっぴぃさん、本当にありがとう。
僕の話を聞いてくれて、ブログまで作ってくれて。
こんなに仲良くなれるなんて、僕自身おもうちょらんやった。
僕はDOXを一生忘れんで!
かんたんサーカスは思い出ばっかりや!
本当にちゃっぴぃさん、sakapaさん、船長に会えて僕は嬉しいです。
かんたんサーカスを卒業しても、僕だってDOXの応援団や


それに僕だけやない。
今日だけで、おたべさん、hayukiさん、sakuraさん、erieriさんに会えた

この前はあやりんママさんに会えた。
DOXさんの新たな旅立ちを、心よりお祝い申し上げます

本当にじゃんぐる公園はステキな人ばっかりで、僕は感謝感謝であります

みんな、今後もいろいろ助けてもらうと思うけど、またよろしくね


僕は頑張るでー!!!
追伸。
おたべさん、僕色の石鹸本当にありがとう

早速今日使うで


2007年06月18日
6/16 シークレットオフ会にいってみた。
6/16はシークレットオフ会やった!
んやけど・・・
太陽くん、デジカメをおとんにぱくられたやねーかえ
太陽くんのおとんが、社員旅行で北海道に行ったんよ。
データが・・・・
父ちゃーん

ってことで、写真はあとでつけたすでー!
6/16の第二回オフ会は、三友選手と島袋選手も参加してくれたでー
僕の名刺もあったんやけど、太陽くんテンパってしもうてから、みんなと交換するの忘れてしもうた・・・
みんなー!選手だけやなくて僕にも話しかけちょくれ
マナコさんとずっとお話しよったで
マナコさん、いつも参加してくれてありがとう
僕ももっといろんな人とお話したかったなぁ
次のオフ会の際には、みんな僕にも話しかけてな
今回のオフ会は、
なんとタイムズタイムさんからプレゼントをいただきました
タイムズタイムさんありがとうー!
バーベキューセットは島袋選手、バブルバスはシーさんがゲットいたしました。
あったり前田のクラッカーも皆さんゲットおめでとう
そして、会場は皆さんご存知のyum yum Cafeさん
いつもじゃんぐる公園でブログかいてくれてありがとう
料理がめっちゃおいしかった!
実は僕とイヌヒさん、サンドイッチにバナナが入っていたで賞をゲットしてました
ヤムヤムさん、キーホルダーもありがとう

そして、本当に多くの皆さんが参加してくれました。
編集部からのプレゼントは喜んでもらえたかえ?
みんなも、気軽にオフ会に参加しちょくれな!
そして、じゃんぐる公園はそんじゃそこらのサイトとは違うでー
わからんこと、聞きたいことがあったら、いつでもじゃんぐる公園編集部に遊びにきちょくれな
それじゃぁ、写真のアップをお楽しみに~
んやけど・・・
太陽くん、デジカメをおとんにぱくられたやねーかえ

太陽くんのおとんが、社員旅行で北海道に行ったんよ。
データが・・・・
父ちゃーん


ってことで、写真はあとでつけたすでー!
6/16の第二回オフ会は、三友選手と島袋選手も参加してくれたでー

僕の名刺もあったんやけど、太陽くんテンパってしもうてから、みんなと交換するの忘れてしもうた・・・
みんなー!選手だけやなくて僕にも話しかけちょくれ

マナコさんとずっとお話しよったで

マナコさん、いつも参加してくれてありがとう

僕ももっといろんな人とお話したかったなぁ

次のオフ会の際には、みんな僕にも話しかけてな

今回のオフ会は、
なんとタイムズタイムさんからプレゼントをいただきました

タイムズタイムさんありがとうー!
バーベキューセットは島袋選手、バブルバスはシーさんがゲットいたしました。
あったり前田のクラッカーも皆さんゲットおめでとう

そして、会場は皆さんご存知のyum yum Cafeさん

いつもじゃんぐる公園でブログかいてくれてありがとう

料理がめっちゃおいしかった!
実は僕とイヌヒさん、サンドイッチにバナナが入っていたで賞をゲットしてました

ヤムヤムさん、キーホルダーもありがとう


そして、本当に多くの皆さんが参加してくれました。
編集部からのプレゼントは喜んでもらえたかえ?
みんなも、気軽にオフ会に参加しちょくれな!
そして、じゃんぐる公園はそんじゃそこらのサイトとは違うでー

わからんこと、聞きたいことがあったら、いつでもじゃんぐる公園編集部に遊びにきちょくれな

それじゃぁ、写真のアップをお楽しみに~

2007年05月26日
1/2アニバーサリーにいってみた。
太陽くんだってもちろんオフ会にいってきたで~
いぇいいぇい~!
本当に初対面ですか!?
という感じで盛り上がったで
やっぱりみんなのブログを毎日見ちょんけん、親近感がわくんやな


いっしっし、誰がどのブログを書きよる人か気にならんかえ?
それはオフ会に来た人だけのお楽しみや

そして、参加者の皆さんにはこれが配られたんよ。

オリジナルポップあんど、オリジナル名刺
QRコードがついとるけん、
「あれ、この人が書いてるブログどんなんやったかな?」
というときにその場で見れるシステムやー
名刺を配れば、帰ってからでもその人のブログが見れるという感じやな
太陽くんももらった名刺を使ってみんなのブログ見るけんなー

本当に、あっという間の二時間
最後はじゃんぐる公園企画、
大じゃんけん大会
優勝した人は、オリジナルテンプレートを編集長が作ってくれるのだ
今回の勝者は・・・・・
・・・・・・パンパカパーン
船長です

船長おめでとう

太陽くんも、今年は船長にウェイクボードを教えてもらう予定
ブログを通してどんな人か大体わかるし、
実際に会うことでさらに安心
船長のブログに出会うまでは、
大分でウェイクボードなんてできんっち思いこんじょった。
そんな船長のブログはこちら
http://wake.junglekouen.com/
やっぱり大分ブログだからこそ、できることがいっぱいやな
マナコさんなんて、僕がおいてもらったしおりを見つけてブログ始めてくれたんで
ヴィレッジのパルコ店さんにおいてもらったやつ
人間どこかで繋がってるんやな。
こうやって、じゃんぐる公園で出会って。
リアルな世界でもコミュニケーションを大事にしていきたい
僕は頑張るでー
二次会も大勢で盛り上がったなー
二次会参加者の方が一次会参加者より多いという事態
一次会から参加の皆さんはこちら
KAN@虹色おいさん http://nijiiro.junglekouen.com/
スイッチさん http://ushigoyacafe.junglekouen.com/
さけやのおとーとさん(スイッチさんフレンド)
マナコさん http://manako.junglekouen.com/
イヌヒさん http://vivakikai.junglekouen.com/
みらさん http://crazy4u.junglekouen.com/
ズラーさん http://tekko.junglekouen.com/
mellowmanさん http://mellowman.junglekouen.com/
船長さん http://wake.junglekouen.com/
ちゃっぴぃさん http://dox.junglekouen.com/
307さん http://nail307.junglekouen.com/
ろっきんさん http://rocking.junglekouen.com/
編集長 http://jungleeditor.junglekouen.com/
太陽くん http://taiyokun.junglekouen.com/
二次会から来てくれた
sakapaさん http://thymestime.junglekouen.com/
320Rさん http://fiskers320r.junglekouen.com/
トノさん http://pessoup.junglekouen.com/
皆様ホントにありがとう
そして、太陽くんからお願い
昨日参加してくれたみんなでオフ会の記事を書いて、
じゃん公オフ会、トラックバック祭りじゃ~わっしょいわっしょい
やらんかえ?
みんなでオフ会に関する記事を書いて、
みんなの記事で繋がろうえ
ということで、太陽くん。
トラックバックうちまくるで

その記事を読んで、みんなも次回はぜひ遊びにおいで~
トラックバックがわからん人は太陽くんに気軽にきいちょくれ
それではオマケショット。

ぎゃぁあぁぁぁああぁぁ~


それではトラックバック祭りだー
皆さんよろしく

いぇいいぇい~!
本当に初対面ですか!?
という感じで盛り上がったで

やっぱりみんなのブログを毎日見ちょんけん、親近感がわくんやな



いっしっし、誰がどのブログを書きよる人か気にならんかえ?
それはオフ会に来た人だけのお楽しみや


そして、参加者の皆さんにはこれが配られたんよ。

オリジナルポップあんど、オリジナル名刺

QRコードがついとるけん、
「あれ、この人が書いてるブログどんなんやったかな?」
というときにその場で見れるシステムやー

名刺を配れば、帰ってからでもその人のブログが見れるという感じやな

太陽くんももらった名刺を使ってみんなのブログ見るけんなー


本当に、あっという間の二時間

最後はじゃんぐる公園企画、
大じゃんけん大会

優勝した人は、オリジナルテンプレートを編集長が作ってくれるのだ

今回の勝者は・・・・・
・・・・・・パンパカパーン

船長です


船長おめでとう


太陽くんも、今年は船長にウェイクボードを教えてもらう予定

ブログを通してどんな人か大体わかるし、
実際に会うことでさらに安心

船長のブログに出会うまでは、
大分でウェイクボードなんてできんっち思いこんじょった。
そんな船長のブログはこちら

http://wake.junglekouen.com/
やっぱり大分ブログだからこそ、できることがいっぱいやな

マナコさんなんて、僕がおいてもらったしおりを見つけてブログ始めてくれたんで

ヴィレッジのパルコ店さんにおいてもらったやつ

人間どこかで繋がってるんやな。
こうやって、じゃんぐる公園で出会って。
リアルな世界でもコミュニケーションを大事にしていきたい

僕は頑張るでー

二次会も大勢で盛り上がったなー

二次会参加者の方が一次会参加者より多いという事態

一次会から参加の皆さんはこちら

KAN@虹色おいさん http://nijiiro.junglekouen.com/
スイッチさん http://ushigoyacafe.junglekouen.com/
さけやのおとーとさん(スイッチさんフレンド)
マナコさん http://manako.junglekouen.com/
イヌヒさん http://vivakikai.junglekouen.com/
みらさん http://crazy4u.junglekouen.com/
ズラーさん http://tekko.junglekouen.com/
mellowmanさん http://mellowman.junglekouen.com/
船長さん http://wake.junglekouen.com/
ちゃっぴぃさん http://dox.junglekouen.com/
307さん http://nail307.junglekouen.com/
ろっきんさん http://rocking.junglekouen.com/
編集長 http://jungleeditor.junglekouen.com/
太陽くん http://taiyokun.junglekouen.com/
二次会から来てくれた
sakapaさん http://thymestime.junglekouen.com/
320Rさん http://fiskers320r.junglekouen.com/
トノさん http://pessoup.junglekouen.com/
皆様ホントにありがとう

そして、太陽くんからお願い

昨日参加してくれたみんなでオフ会の記事を書いて、
じゃん公オフ会、トラックバック祭りじゃ~わっしょいわっしょい

やらんかえ?

みんなでオフ会に関する記事を書いて、
みんなの記事で繋がろうえ

ということで、太陽くん。
トラックバックうちまくるで


その記事を読んで、みんなも次回はぜひ遊びにおいで~

トラックバックがわからん人は太陽くんに気軽にきいちょくれ

それではオマケショット。

ぎゃぁあぁぁぁああぁぁ~



それではトラックバック祭りだー

皆さんよろしく

2007年05月09日
5/3 カンタループⅡにいってみた。
5/3、カンタループⅡで行われたイベント
「NOR Vol.4~復活祭~」
に太陽くんもいっちきたで~
エレベーターを6階まであがっちみる・・・
ドキドキワクワクやー


ほうほう・・・
ココから入るんやな

出演者の皆さんのバンド名がのっとる

こりゃーロックな夜になりそうやわ~
mellowmanさんの案内で中に入っちみる。

おぉ~!!
ツェッペリンや~

音楽だらけの空間やな
さてさて、
ライブが始まったで~
・・・・今気付いたんやけど。
太陽くんノリノリやったけん、ライブ中の写真あんまりとっちょらんかったわ
ごめんよ
やけん全部のバンドさんはご紹介できんけど、
代表して THE FISKERSさんの登場やー


おぉ~、しんけんかっこい~

もちろん、THE FISKERSさんだけやなくて、出演者さんみんなかっこよかったで
大分は元気いっぱいやな


出演者の皆さん、写真の掲載を快くご了承いただきありがとうございます
カンタループⅡのスタッフの皆様も、
ご協力本当にありがとうございます
今回、じゃん公ブロガーの出演者の皆様はこちら
320Rさん http://fiskers320r.junglekouen.com/
mellowmanさん http://mellowman.junglekouen.com/
ろっきんさん http://rocking.junglekouen.com/
voxさん http://life.junglekouen.com/
あんどうさん http://dkdkts.junglekouen.com/
いまむーさん http://imamu1001.junglekouen.com/
デイヴさん http://inbloom.junglekouen.com/
お客さんもじゃんぐる公園ブロガーさんがいっぱい!
こゆびさん、ルカさん、ねぇのさん、メガネさん、トノさん、アツコさん、
めぐさん、ヤスさん、りんごさん。
本当にありがとうございますー
それでは、出演者の51R SUPER UNITさんのサービスショットでお別れ

まーたね~
お店の詳細はフライヤー設置店ブログへいっちょくれ
「NOR Vol.4~復活祭~」
に太陽くんもいっちきたで~

エレベーターを6階まであがっちみる・・・
ドキドキワクワクやー



ほうほう・・・
ココから入るんやな


出演者の皆さんのバンド名がのっとる


こりゃーロックな夜になりそうやわ~

mellowmanさんの案内で中に入っちみる。

おぉ~!!
ツェッペリンや~

音楽だらけの空間やな

さてさて、
ライブが始まったで~

・・・・今気付いたんやけど。
太陽くんノリノリやったけん、ライブ中の写真あんまりとっちょらんかったわ

ごめんよ

やけん全部のバンドさんはご紹介できんけど、
代表して THE FISKERSさんの登場やー



おぉ~、しんけんかっこい~


もちろん、THE FISKERSさんだけやなくて、出演者さんみんなかっこよかったで

大分は元気いっぱいやな



出演者の皆さん、写真の掲載を快くご了承いただきありがとうございます

カンタループⅡのスタッフの皆様も、
ご協力本当にありがとうございます

今回、じゃん公ブロガーの出演者の皆様はこちら

320Rさん http://fiskers320r.junglekouen.com/
mellowmanさん http://mellowman.junglekouen.com/
ろっきんさん http://rocking.junglekouen.com/
voxさん http://life.junglekouen.com/
あんどうさん http://dkdkts.junglekouen.com/
いまむーさん http://imamu1001.junglekouen.com/
デイヴさん http://inbloom.junglekouen.com/
お客さんもじゃんぐる公園ブロガーさんがいっぱい!
こゆびさん、ルカさん、ねぇのさん、メガネさん、トノさん、アツコさん、
めぐさん、ヤスさん、りんごさん。
本当にありがとうございますー

それでは、出演者の51R SUPER UNITさんのサービスショットでお別れ


まーたね~

お店の詳細はフライヤー設置店ブログへいっちょくれ

2007年05月08日
島袋選手と水町選手がやってきた。
みんなこんにちは、ぼく太陽くん
じゃんぐる公園には、大分ヒートデビルズのブースターさんがようけおると思うんやけど・・・
な、ななーんと
今日はじゃんぐる公園編集部に、島袋選手と水町選手が遊びにきちくれたでぇ

ぼくと一緒に記念撮影

水町選手の頭の上でハイチーズ
二人とも近くでみるとさらに大きかったわ
ぼくと優しく話しちくれてありがとうー

そして、プレーオフ。
三位おめでとうございます
来年は優勝だー

二人ともじゃんぐる公園グッズもちゃんと持っち帰っちくれたで
いつもブログを書いてくれてありがとうっち、ちゃんとみんなの思いも伝えたけんな
島袋選手、水町選手。
また気軽に遊びにきちょくれな~
もちろん、じゃんぐる公園にいつも来てくれるみんなも、気軽に遊びにきちょくれ~

じゃんぐる公園には、大分ヒートデビルズのブースターさんがようけおると思うんやけど・・・

な、ななーんと

今日はじゃんぐる公園編集部に、島袋選手と水町選手が遊びにきちくれたでぇ


ぼくと一緒に記念撮影


水町選手の頭の上でハイチーズ

二人とも近くでみるとさらに大きかったわ

ぼくと優しく話しちくれてありがとうー


そして、プレーオフ。
三位おめでとうございます

来年は優勝だー


二人ともじゃんぐる公園グッズもちゃんと持っち帰っちくれたで

いつもブログを書いてくれてありがとうっち、ちゃんとみんなの思いも伝えたけんな

島袋選手、水町選手。
また気軽に遊びにきちょくれな~

もちろん、じゃんぐる公園にいつも来てくれるみんなも、気軽に遊びにきちょくれ~


2007年03月31日
ブログ講習会
みんな久しぶり、僕太陽くん。
3月26日にブログ講習会があったで~

参加者は大分岡病院の皆様であります

さてさて、会場はじゃんぐる公園編集部

じゃーん、参加者の皆様です

皆様真剣であります。
しんけんにブログをつくりよんところです。
しっかし、大分岡病院の皆様は覚えがとてもはやい
二時間という限られた時間のなか、ブログを作ってフォトラバからマップまで覚えちゃった

もう僕をこえちゃってます
今後もブログ講習会はやっていくけん、希望の曜日とかがある人もよければコメントで教えちょくれー
みんな気軽に参加しちょくれ!
3月26日にブログ講習会があったで~


参加者は大分岡病院の皆様であります


さてさて、会場はじゃんぐる公園編集部

じゃーん、参加者の皆様です


皆様真剣であります。
しんけんにブログをつくりよんところです。
しっかし、大分岡病院の皆様は覚えがとてもはやい

二時間という限られた時間のなか、ブログを作ってフォトラバからマップまで覚えちゃった


もう僕をこえちゃってます

今後もブログ講習会はやっていくけん、希望の曜日とかがある人もよければコメントで教えちょくれー

みんな気軽に参加しちょくれ!